[さくらのレンタルサーバー]メールフォームから自分自身のドメイン宛にメールが届かない(メールが送信できない)

2024/09/12 (木) - 10:00 Server

自社のWebサイトのメールフォームから他のドメインのメールアドレスにはメールは送れるのに、自分のドメイン宛(管理者メールなど)にメールが送れない時があります。これは以下のような場合に発生することがあります。

さくらのレンタルサーバ メールドメイン設定

  • メールサービスを自身のさくらのメールボックスでは無く、外部のソリューションを使っている(Google WorkspaceやSendGrid等)
  • Webサーバとメールサーバが一緒になったサービスを使っている
  • 独自ドメインかつ、メールフォームとメール送信先が同じドメインである

WordPressのメールフォームプラグインであるMW WF Formでも同様に、「エラーが発生しました。後ほどもう一度お試しください。」というエラーメッセージだけが表示され原因が特定しづらいことがあります。

これらはメールの配送がローカル配信(内部配送、内部回送)していることが原因です。この場合、Webサイトのメールフォームから送ろうとしたメールはインターネットを介しドメインのMXレコードで指定しているサーバに送信するのではなく、インターネットから出ずに自身のローカルサーバ内で配送しようとするため発生するものです。以下にヒントがありました。

ローカル配送(内部回送)を停止する

さくらのレンタルサーバーのコントロールパネルにアクセスし、[メール]→[メールドメイン]に遷移し、使用しているドメイン名の[設定]から[メールドメイン設定]をクリックします。

さくらのレンタルサーバ メールドメイン設定

メールの利用範囲から、[選択したドメインはメールでは利用しない]を選択して保存します。これによりメールを送信する時MXレコードで指定されたサーバーに送信されます。

関連リンク

おしまい

タグ:

記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitter(X)でシェアする
  • LINEでシェアする
  • はてなブックマークでシェアする
  • Threadsでシェアする
  • Pocketでシェアする
  • Pinterestでシェアする

おすすめ記事

トラックバック & ピンバック

この記事へのトラックバックURI
https://weblog.walk-life.me/sakura_local_mail/trackback/

コメント

コメントは下記からどうぞ

ページの先頭へ